![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
株式会社 西村風晃園 |
![]() |
本社のOです。 土曜日にホタルを見に行って来ました。 田んぼの中に沢山いてとてもキレイでした。 子供の手の上に置くと、こわがるとこもなく“キレイだねー”と真剣に見ていました。 そこのホタルはとても小さかったのですが、そう … 続きを読む
みなさんこんにちは姫路のOです。梅雨真っ只中で植物は喜んでいることでしょう。最近植栽した樹木を思うと有り難い限りです。さて、6月から施工させて頂いています佐用町の法枠工事が無事に完成を向かえました。自治会長様をはじめ近隣 … 続きを読む
本社のAです。 先日、小学校の学Pで玄武洞へ行ってきました。 玄武洞ミュージアムが、新しくリニューアルオープンされて、すっかり雰囲気も変わっていました。 子供達は展示されていた沢山の石には、殆ど興味がなく、光る石や石の楽 … 続きを読む
毎年、新規採用者がトライしている参禅研修が1週間の日程を終え本日終了しました。朝晩の座禅修業とお経、奉仕作業、作法に則った精進料理など、毎日の生活では味わえない経験をした新規採用者は、7月から各部所で実際の仕事をしながら … 続きを読む
先日、おすそ分けにとうもろこしをいただきました。 とうもろこし大好きなので、とっても嬉しかったです^^ とうもろこしが苦手という人がいて、その理由がとてもおもしろくて、ふと思い出し笑いをしてしまいました(笑) 甘くてシャ … 続きを読む
6月7日、県立相生産業高校で行われた建設業魅力説明会で、造園業の魅力説明を(一社)兵庫県造園建設業協会に兵庫県から依頼があり、当社の田中専務が講師として派遣され、90名の定時制生徒に対し説明を行いました。当日は造園業の歴 … 続きを読む